ムカデとヤスデの違い
- 概要 -
ムカデは節足動物の一種で、長い胴体に沢山の足がついていることから百足とも書く。ヤスデも節足動物の一種で、長い胴体に足が沢山あり、見た目はムカデに似ている。しかし、ムカデと違い肉食ではなく、土壌の有機物や、枯れ葉とそこにつく真菌類を食べる。
- 詳しい解説 -
ムカデとは節足動物の一種で、長い胴体に沢山の足がついていることから百足とも書く。ムカデは顎の部分に毒をもっており、この毒で昆虫や小動物などを捕食する。小型のムカデの多くは地中で生活している。
日本産のムカデで最大のトビズムカデは体長が8mから15cm、大きなもので体長20cmほどになるものもある。赤い頭に黒い胴体、黄色い足をもったもの、あるいは朱色の頭と足をもつものなどがいる。通常は雑木林などの湿気が多い所に生息しているが、時に住宅内に侵入することがある。人が刺されることもしばしばで、刺されると非常に痛む。
一方ヤスデも節足動物の一種で、長い胴体に足が沢山あり、見た目はムカデに似ている。しかし、ムカデと違い肉食ではなく、土壌の有機物や、枯れ葉とそこにつく真菌類を食べる。また顎に毒も持たない。
一般にヤスデは害虫とみなされているが、実際にはほとんど害をもたず、見た目が気持ち悪いだけである。ただ踏むと異臭を発する。
この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「罰金と反則金」、「おかゆとおじや」、「寄付と募金」、「ウイルスと細菌」、「薄口醤油と濃口醤油」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれて、あなたは自信を持って即答できるでしょうか?きっときちんと答えれる人はごくわずかでしょう。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは500個以上集めて詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?