トーストとブレッドの違い
- 概要 -
トーストは、「こんがり焼いたパン」という意味である。ブレッドは、パン全部のことを指す。なお、今日広く使われているパンという言葉は、ポルトガル語のp?oが語源である。
- 詳しい解説 -
トーストとブレッドは、両方とも元は同じものだが、ある過程を加えることで名前が変わる。
トーストは、英語のToastから来ており、「こんがり焼いたパン」という意味である。パンは元々焼き上がっているが、食べる時にスライスして両面がきつね色になる程度に軽くあぶり、バターやジャムなどを塗って食べる。トースト専用の小型オーブンをトースター(Toaster)という。
ブレッドは、英語のBreadから来ており、パン全部のことを指す。なお、今日広く使われているパンという言葉は、ポルトガル語のp?oが語源である。
パンが日本に入ってきたのは安土桃山時代にポルトガル人宣教師がもたらしたのがきっかけであるが、今日のようにパンが常食されるようになったのは高度経済成長期以降である。日本全体で見ると西日本ほどパンを主食にしている人が多いと言われる。
この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「罰金と反則金」、「おかゆとおじや」、「寄付と募金」、「ウイルスと細菌」、「薄口醤油と濃口醤油」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれて、あなたは自信を持って即答できるでしょうか?きっときちんと答えれる人はごくわずかでしょう。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは500個以上集めて詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?