削除と消去の違い
- 概要 -
削除は一度作成された文章や文書、画像などの一部を削り、取り除くことである。消去は、消し去ること、消してなくしてしまうことである。
- 詳しい解説 -
削除とは一度作成された文章や文書、画像などの一部を削り、取り除くことである。これに対して消去とは、消し去ること、消してなくしてしまうことである。
一般的には、削除と消去はほぼ同義で用いられるが、コンピューターの用語や、エクセルなどでは削除と消去は区別されている。
例えばコンピュータ上で削除というと、データ本体は消去せずに、ファイルのディスク内の位置情報を消去して見えなくすることである。これに対して消去とは、ファイルデータ自体を削除してしまうことを言う。これをデータの完全消去とも呼ぶ。
このようにして削除した場合はデータを復活させることも可能であるが、消去の場合は復活はできない。
エクセルにおいては、削除という場合はセル自体をなくしてしまうことを意味する。これに対してエクセルの消去とは「数値と式のクリア」のことで、セルは残したままで、セルに入力されていた数値や情報のみが消されることを意味する。
この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「罰金と反則金」、「おかゆとおじや」、「寄付と募金」、「ウイルスと細菌」、「薄口醤油と濃口醤油」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれて、あなたは自信を持って即答できるでしょうか?きっときちんと答えれる人はごくわずかでしょう。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは500個以上集めて詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?