気圧と水圧の違い
- 概要 -
気圧は空気による圧力で、水圧は水による圧力のことである。
- 詳しい解説 -
気圧とは空気による圧力で、水圧は水による圧力のことである。
単に気圧という場合は、大気圧のことをさすことが多い。地球上にかかる空気の重さのことで、海面上で1平方センチメートル当たり1kgがかかる。気圧は、高度が上がり上空へ行くほど低くなる。単位には以前はミリバール(mb)が使用されていたが、今はヘクトパスカル(hPa)を用いる。
また海面での大気圧を1気圧とした場合の単位でもある。
一方水圧は、水が他の物体や水自体に及ぼす圧力のことである。静止している水中では、深さに比例して圧力が高くなり、10m深くなるごとに約1気圧増加し、これは1kgの重さが増すのに相当する。
この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「罰金と反則金」、「おかゆとおじや」、「寄付と募金」、「ウイルスと細菌」、「薄口醤油と濃口醤油」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれて、あなたは自信を持って即答できるでしょうか?きっときちんと答えれる人はごくわずかでしょう。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは500個以上集めて詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?