インチキとズルの違い

インチキとズルの違い

- 概要 -

インチキは、勝負や賭博などで相手に分からないように不正を行うこと。ズルは狡い(ずるい)という言葉から派生し、不正することや、反則すること、怠けること、悪賢いことなどを表す。主に、自分の利益になるために要領よく振る舞ったりすることや、そのような性質について使われる。

- 詳しい解説 -

ンチキとは、勝負や賭博などで相手に分からないように不正を行うことである。また、本物でなかったり、ごまかしや手抜きがされた偽造品や、模造品のことをさす。
「インチキする」「インチキなやり方に腹が立つ」などと使う。
インチキは明治時代の賭博をする人達の間で使われた隠語と言われており、「いかさま」がへんかして「いん」となり、それに「とんちき」や「高慢ちき」などにつかわれる「?的な、?のような人」という意味の接尾語「ちき」がついて作られた。

これに対してズルとは狡い(ずるい)という言葉から派生し、不正することや、反則すること、怠けること、悪賢いことなどを表す。主に、自分の利益になるために要領よく振る舞ったりすることや、そのような性質について使われる。物事を行うときに卑怯な手段を使っていることを非難する言葉である。「試験でズルをする」「ズルして勝っても意味がない」などと使う。

同じ不正でも、インチキは偽造のイメージが強く、ズルは狡猾(こうかつ)さのイメージが強い。

この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「罰金と反則金」、「おかゆとおじや」、「寄付と募金」、「ウイルスと細菌」、「薄口醤油と濃口醤油」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれて、あなたは自信を持って即答できるでしょうか?きっときちんと答えれる人はごくわずかでしょう。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは500個以上集めて詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?